このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

あすもの特色

あすもでは、広い空間でのびのびと身体を大きく動かしながら、脳にも働きかけることで身体と心のバランスを整える活動に取り組んでいます。
ライフキネティックの専門トレーナーと一緒に遊んでみてはいかがでしょうか。
また、一人ひとりの段階や性格に合わせた空間・プログラムも提供する事が可能です♪
※ライフキネティックは”あすも”だけのオジリナルメニューです!!
詳しくはこちらのサイト様をご確認下さい(※講師の先生のHPです)

幼稚園や学校と連携を取りながら、お家でのお困りごと相談にもご協力させていただきます。
利用に関して分からないことがあれば、いつでもご相談ください。相談支援事業所も併設しております。

あすもの事業内容

あすもでの活動

●個別課題
 来所されてから、それぞれの児童にあわせての課題に取り組んでもらいます。
(通所開始とともに、様子を見ていき本人ができる部分を伸ばしていき、楽しく前向きに取り組めるように意識しています)


リトミック
 外部から来てもらう先生と一緒に楽器を使って頭や身体を思い切り使い、リズムにのって、楽しく取り組める30分間の内容となっております。

ライフキネティック
 「運動と知覚と認知を組み合わせたエクササイズ」です。
 4歳以上であれば、年齢・体力レベルにかかわらず、誰もが楽しくできるのが特徴です。

 期待できる効果として
 ・集中力や注意力向上
 ・学習能力の向上
 ・自主性や考える力
 ・想像力
 
 公認資格取得の専門トレーナーと楽しく過ごす30分です。

●集団活動
 みんな一緒に楽しみながら、その中で社会性を育てます。

●創作活動・クッキング等
 廃材等、利用してみんなが大好きな色んな制作活動です。
 バレンタインやクリスマス等イベントごとにチョコレートやケーキ等作ったりもします。

●日常生活動作支援
 余暇活動として、土曜(あすも)、祝日、長期休暇時等に少し遠くにお出かけしたり、みんなと楽しく体験していきIADL(手段的日常動作)を自然に身につけていけるようにします。

●社会活動
 その都度、職員さんの声掛けなどの対応で、必要な動作を身につけていきます。

余白(20px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
小学校就学前までの障がいのある子供が支援を受けるための施設です。身近な地域で療育を行うこと、そしてその家族を支援することが大きな役割となっています。
6歳~18歳までの障がいのあるお子さまや、発達に特性のあるお子さんが、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できるサービスです。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【祝日・長期休暇】
10:00お迎えに始まり、活動。昼食後、16:00お送り。
長期休暇の昼食は各ご家庭でご準備いただくのが基本ですが、あすもで購入も可能です。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
愛媛県で初めて導入されたライフキネティックとは、ドイツの運動指導者ホルスト・ルッツが独自に研究開発した「運動と脳トレを組み合わせたエクササイズ」です。サッカーを通じてゲーム感覚で行いながら、集中力と協調性を育みます。4歳以上であれば、年齢・体力レベルに関わらず、誰もが楽しくできるのが特徴です。
月に2~3回、個別で評価ができます。
リトミックは、伴奏にあわせて楽器を演奏したり、体を動かしたりする音楽教育法です。

音楽にあわせて体でイメージを表現していく

心と体のバランスがとれる知育

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あすも ご利用の流れ

Step.1
お問い合わせ
ご利用をご希望の方は、お電話(☎ 089-948-8381)もしくはホームページのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。その際に、見学のご予約をお願いいたします。

※お問い合わせフォームからお申込みの方は、必ず”あすもからの返信をお待ちください。
Step.2
見学
実際に当施設をご見学ください。面談にて、管理者よりご案内やプログラムの説明などをさせていただきます。また、お子様の状況・目標・ご要望などをお教えください。

ご利用が確定しましたら、受給者証の取得をお願いいたします。
※受給者証の取得方法については、下部の受給者取得の流れをご確認ください。
Step.3
お申し込み
ご見学、面談後にご納得いただけた場合はお申込みください。ご契約の際は受給者証、ご印鑑をご持参ください。(母子手帳、療育手帳をお持ちの方は併せてご持参ください)
相談支援事業所をご契約されている場合は、事業所名も併せてお知らせください。
Step.4
ご利用規約
ご利用の受付や予約につきましては、随時行っておりますが、定員の都合上、日によってはご利用できない場合が発生いたします。あらかじめご了承をお願いいたします。
出来る限り、公平にご利用いただけるよう配慮いたします。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受給者取得の流れ

STEP 1
事業所にご相談ください
通所支援利用をご希望の場合は、申請を行う前に、ご利用予定の施設に事前に見学及び相談の上、受け入れが決まりましたら、児童発達支援事務所に申請してください。

なお、申請に必要な持ち物は、申請内容により異なりますので、児童発達支援事務所にお問い合わせください。
STEP 2
申請後、受給者証が発行
通所給付給付が決定いたしましたら市役所(区役所)から通所受給者証が発行されます。
その受給者証をご持参いただいて、ご利用予定の施設とご契約を結び、ご利用開始となります。
STEP 3
利用負担額について
ご利用にあたっては、原則利用に要する費用の1割が自己負担となります。ただし、利用者負担額には上限があり、市民税の課税状況により世帯ごとに異なります。
※詳しくは下記をご確認ください。

なお、事業所によっては、通所給付費の自己負担額の他におやつ代・工作費用などが別途請求される場合もございます。
※あすもではおやつ代を、別途/50円いただいております。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あすもの利用料金

世帯所得費用 負担額
非課税世帯 0円
約890万円まで 月額上限 4,600円
約890万円以上 月額上限 37,200円
※その他実費負担分があります。

あすもについて

営業時間

【平日】学校終了後~17:30
※時間などのご相談に応じます。
【祝日・長期休暇】10:00~16:00

定休日
土、日、年末年始、お盆
電話番号
089-948-8381
お気軽にご連絡ください。
見学・体験のご連絡お待ちしております。
FAX番号
089-948-8382
所在地
〒790-0952
愛媛県松山市朝生田町2丁目8-37
(朝生田町1丁目バス停とより徒歩4分)

駐車場あり
所在地
〒790-0952
 愛媛県松山市朝生田町2丁目8-37
(朝生田町1丁目バス停とより徒歩4分)

駐車場あり

あすも 自己評価表

2023年3月現在(クリックするとダウンロードが開始されます)
PDF2022年自己評価表(23/3/2)
PDF2021年自己評価表(21/12/3)

余白(20px)